スマッシュの定期購読がお得! 紙版購読で電子版バックナンバーが読み放題
都心から山を越えないと書店がない地域に引っ越したので、スマッシュは定期購読を申し込みました。
かなりお得で便利だったし、これだったら都心住みでも定期購読の方が良いのではないかと思ったので詳細をご紹介!
購読申し込みはこちらから
割引たくさん
送料無料なのでそれだけで得をしているといえば得をしているんですが、初回は5,000円以上の購入なら500円割引してもらえます。
スマッシュは一年間購読で8,040円なので使用可能!
またレビュー投稿でも500円の割引クーポン。
レビュー投稿は定期購読をしていない雑誌でもOKなので、自分が読んだことのある本を見つけてレビューすればOKです。
事前にレビューすれば、購読したい本にクーポンを使用することが可能ですね。
同じ本のレビューはダメですが、対象を変えれば500円分また貰えます(ただし併用使用はNG)
あとこれ書いている時点で明日(2014/5/31)までですが、新生活応援キャンペーンで500円割引クーポンも。
これは初回の割引クーポンと併用できるようなので、1,000円引きに!!
スマッシュなら500円クーポンなら1冊…は言いすぎなので0.8冊分くらい、1,000円クーポンなら丸々1冊タダ+0.5冊分くらい安くなりますね。
本って割引されないのでこれは大きい。
バックナンバーが電子書籍で読み放題
これおいしい。
バックナンバーだけでなく、最新号も読めます(電子版は23日発行)
根っからのオタク気質なので、引っ越し元から紙版のバックナンバー持ってきているんですがw
「あれどうだったっけ?」ってときに本棚から引っ張り出してこなくてもすぐ見られるし、テニスやる方はコートに持って行きやすいのではないでしょうか。
アプリからみるとこんなかんじ。
2012年9月号(フェデさんがウィンブルドンで優勝した時!)から読めます。
本文。
※著作物保護のため、このスクリーンショットは解像度を下げています。
実物は綺麗にみられますし、拡大縮小可能です。
アプリはこちらから
iPhone&iPad
Android
PCからも綺麗に見られますよ。
※本文のスクリーンショットは著作物保護のため撮れません。
発売日に届く!!
生まれも育ちも関東〜関西くらいまでの方は何言ってるの?当たり前じゃない?かもしれないのですが、が!
地方にとって、これほど嬉しい事はないのです。
私が進学先、就職先を関東にきめた理由の大きな一つに雑誌や単行本が発売日に読めるっていうのがあった位。
この地域格差は何年たっても埋まらないみたいみたいだし、定期購読も配送なら発売日は難しいかなとおもったらちゃんとスマッシュは発売日の21日に届くのです。
すげえ!!
関東からの発送なので、もしかしたら北海道や九州沖縄は遅れるのかもしれないですが。
これもしかしたら都心なら発売日の前日に届くんじゃないでしょうか?
※テニスマガジンも購読しているのですが、こちらは1日遅れでした。スマッシュは速達メール便で、テニマガは通常メール便なのでその差かと。それでも山越えて書店に行かなくていいので助かるのですが。
いやマジで便利でした。
関東に住んでいる時も定期購読にしていれば良かったなぁ。
スマッシュの定期購読は紙書籍と電子書籍両方のいいとこ取りだと思います。
それで紙書籍の値段だけという(クーポン使えば書店で買うより安いし)
ええんだろかwって思っちゃう位だ。
ありがとうありがとう。
購読申し込みはこちらからどうぞ。
ad
関連記事
-
-
バルセロナ準決勝 & ダニエル太郎がヴェルチェッリCHで決勝進出 2015/4/25 でき事まとめ
鍋ちゃんのモンテカルロで乾杯から飛んでイスタンブールが頭から離れない。 ジワジワくるw バル
-
-
【ファイナル】ラウンドロビン3日目 グループBのSF進出条件はカオスに 2014/11/11 でき事まとめ
テニスの話題の度に色々なところに出張ってくるNSさんが 「試合前の記念撮影で、手を(相手選手の)背
-
-
アジア大会団体は銅メダル & 【クアラルンプール】マレーシア1回戦 2014/9/23
妖怪ウォッチを折り紙で作って、日曜日に友達の子供にあげたら気に入って今もずっと付けてくれているらしい
-
-
マイアミSFはユニクロ対決 2013/3/26 でき事まとめ
今日のQFは二試合とも凄かった。 まだフワフワしています。 デ杯チケットプレゼント、スマッシ
-
-
デ杯最終日 日本0-5チェコ にて終了 &写真集
3日目、残念ながら勝利はできず。 今日も勝てそうな試合、あと少しの差ばかりで悔しく、でも次に繋がる
-
-
バーセル&バレンシア 1-2回戦 2014/10/20-23 でき事まとめ
11/24に声優さんたちが多数参加のチャリティイベントがあります。 (協)日本俳優連合 チャリティ
-
-
全仏2日目 2015/5/25 でき事まとめ
全仏1回戦 T Berdych (CZE) d. Y Nishioka (JPN) 60 7
-
-
ブリスベンのドローがでたぞ
※こちらは2015年のドローです。2016年はこちら ブリスベンのドローがでましたよ。 Dr
-
-
【全米4回戦】 錦織QFへ! 胸の痛かったマレーツォンガ対決 2014/9/1 でき事まとめ
睡眠時間がとっ散らかってちょっと良くわからなくなっております。 全米中は仕方ないんだけどねー。
-
-
【ATPツアー ファイナルズ】練習コート1,2をライブ中継中 錦織、フェレール、ナダルなど #FinalShowdown
今年もファイナルの練習コートが生中継されています。 これまではコート1だけでしたが、昨日からコート