デ杯がはじまるぞー! 2015/3/2-5 でき事まとめ #GoJapan #Daviscup
【テニス】NHK、「マスターズ1000」全9戦とファイナル放送 : スポーツ : スポーツ報知
競技別情報 | NHKスポーツオンライン -NHKスポーツ番組総合情報サイト-
が、がんばるなNHKw
できることなら錦織戦以外もたくさん放送しておくれ。
民放にもっていかれてバラエティ化よりはNHKが良いね。
垂れ流ししてくれるのはGAORAだけだし、副音声もあるし(これはNHKもやるかもしれないけど)これからも私はGAORAでみるんだけどさ。
デ杯WG1回戦 カナダ VS 日本
Here is the draw for #CANJPN! Will you be shouting #LiveTheMoment or #GoJapan? pic.twitter.com/4iUYhaywEa
— Davis Cup (@DavisCup) March 5, 2015
1日目
ラオニッチ VS 伊藤竜馬
ポスピシル VS 錦織圭
2日目
ポスピシル、ネスター VS 添田豪、内山靖崇
3日目
ラオニッチ VS 錦織圭
ポスピシル VS 伊藤竜馬
発表としては予想通りかな?
添田と竜馬はどっちがきても良いと私も思っていたけど、植田さんによるとサーフェスが竜馬の方が合ってるからとのこと。
早いサーフェスですもんね。
最近対戦していないのも逆に良いかも?
選手は変わる可能性は大いに。
ドローセレモニー
ラオニッチががっつり固めているのに、錦織がひよこちゃんの尻尾みたいになっている髪の毛。
楽しそうなドローセレモニー。
このポスピ、なんだかみていて悔しいぜ!w
……いいなぁ。
他の写真も>Canada v Japan
レセプションパーティ
竜馬誰指さしてるのw
カナダからのギフト。
日本は漆器を贈ったようです。
他の写真は>Canada v Japan
へんがおpic.twitter.com/1OkaQePdh7
— Naoki Nakagawa (@naoki170) 2015, 3月 5
なかよし。
変顔レベルはそんなに高くないけど、アスリートだからこれで充分w
オフィシャルディナー | プロテニスプレーヤー内山靖崇オフィシャルブログ
変顔前の写真もある内山のブログ。
デビスカップ二回目の参加です 今日はレセプションパーティーでした いつか台の上に立てるよう頑張ります pic.twitter.com/2h17Gcz4fW
— YOSHIHITO NISHIOKA (@yoshihitotennis) March 5, 2015
今日はレセプションパーティーでした スーツがなかったのでスーツもどきで乗り切りました笑笑 pic.twitter.com/Uzmx1Wq9lh
— Naoki Nakagawa (@naoki170) March 5, 2015
写真被るけど、デ杯合流している西岡と中川。
いっしょにパーティも出られて良かった!
スーツ用意していなかったということは急遽だったんだろうし。
練習や試合だけでなく、こういうのも経験できるのは大きい。
ネクタイ…彼らは結べたのかなw
※参照 先輩たちが同い年くらいの頃>レセプション | 増田健太郎公式ブログ – MASUKEN WORLD –
練習など
Tebbutt: An eye on the ball – Tennis Canada
Tebbutt: Canada – Japan revisited – Tennis Canada
チャンさんも日本の練習に合流。
カナダもラオニッチのコーチ、リュビチッチが合流。
日本は17メディアもデ杯の取材にいっているらしいのに、殆どまともな記事がないんだよね。
今回アウェーという言い訳をするにしても、デ杯はホームでやってても対戦国のSNSやメディアの方が詳しかったりするし。
マスコミはマイナス部分も多いからともかく、SNS等の運営等を日本テニス協会は本当にしっかり学んで欲しい。
チケットの値段あげることばかりじゃなくてね。
Well hello there @keinishikori, welcome to Vancouver! #DavisCup #LivetheMoment pic.twitter.com/pLgtjCb530
— Tennis Canada (@Tennis_Canada) March 3, 2015
運動会っぽいw
応援ツイート
Here are the hashtags you need to support your team in this weekend's #DavisCup! Show your colours! pic.twitter.com/ghI5QQCz2j
— Davis Cup (@DavisCup) March 4, 2015
デ杯について日本の応援をするときはハッシュタグ #GoJapan を付けましょう。
他の国の応援についても上記を参照に。
ここに反映されます。
今日の目標(二度書き) pic.twitter.com/GlnLv9nLDC
— Go Soeda (@go5jpn) March 5, 2015
いろいろ
Here is the draw for #CZEAUS! Are you #CzechDavisCupTeam or #GoAussies? pic.twitter.com/pa9lRASf9f
— Davis Cup (@DavisCup) March 5, 2015
チェコオーストラリアが拮抗していてかなり面白そう。
ベルディヒとステパネクがいないからダブルス出ない詐欺が見られないのは寂しいけどw
You can try but there's no way to avoid the Milos photobomb! #gomilosgo #livethemoment @Tennis_Canada pic.twitter.com/Sf8jjNe1HY
— NewBalance Vancouver (@NewBalanceVan) March 4, 2015
ちょっとこわいw
ドリームテニスやジャパンオープンなどの写真たちはこちら
ad
関連記事
-
-
メンフィス、ロッテルダム、サンパウロ QF 2015/2/13 でき事まとめ
WOWOWオンデマンドは今回も安定のサーバー落ちでしたねー 想定していたので他を準備していましたが
-
-
ナダル、バブリンカ順当勝ち 伊達ペアは第1シードに勝利 2014/3/22 でき事まとめ
遅くなったのでまとめしなくてもいいかなぁと思ったけど、ゆるく始めたとは言えできるうちは毎日まとめたい
-
-
ウィンブルドン1回戦トップハーフ 2015/6/28-29 でき事まとめ
うちはWチューナーなので、昨日はNHKとWOWOWを予約していたんですよ。 NHKを番組表通り(総
-
-
【デ杯】WG イギリス VS 日本 代表メンバー決定 #DavisCup #GBRJPN
3/5から始まるデビスカップ ワールドグループ イギリスVS日本の代表メンバーが発表されました。
-
-
ハレはフェデラー、クイーンズはマレーの優勝 2015/6/21 でき事まとめ
BS朝日が表彰式を切ったと聞いてビックリ。 延長出来ない状況で時間が来てしまったとかならともかく、
-
-
ハレとクィーンズのドローが出たぞ
ハレとクィーンズのドローが出ましたぞ! ハレ(ゲリー・ウェバー・オープン) シングルスド
-
-
ウィンブルドン決勝! 優勝はジョコビッチ 2015/7/12 でき事まとめ
WOWOWの副音声は大変ありがたいので、 ありがたいついでにスタジオの声も副音声時は消していただけ
-
-
全米決勝は錦織 VS チリッチに決定! 2014/9/6 でき事まとめ
錦織選手の勝利で物凄くうれしい気持ちと、フェデラーの敗退で物凄く残念な気持ちが交差する現在…!!
-
-
ハレ、クイーンズ 準々決勝 2015/6/19 でき事まとめ
テレ朝(BS朝日)は、テニス放送しても勉強する気は本当にないんだなー 次カルロビッチがフェデラーと
-
-
IPTLの公式twitterにツイートすると出場選手のカードが必ず貰えるよ! #IPTL
IPTLの公式アカウントにハッシュタグ付きでツイートをすると、 選手のカード(画像)が貰えるキャン